|
|
|
[BACK]
|
1996.10.07 |
2位 | 取り調べ |
水玉れっぷう隊 |
|
74p |
アラ刑事ことアキさんと
書記官ケンさんの取り調べです。
キムタクTシャツが懐かしい。 |
5位 | キッサ店 |
$10,コッキー |
|
47p |
髪を切った白川さんと浜本さんの
携帯電話シーンが好き。 |
月曜深夜枠第1回目。
想像力豊かすぎるコントは実話らしい。5本ほどあるそう(笑)
G☆MENSは初登場なのに、とんでもない編集の仕方に私たち怒る! |
|
|
|
1996.10.14 |
1位 | 視聴者の男の気持ち |
横山さん |
アキ(水玉れっぷう隊)
浜本($10) |
74p |
あの「横山ひかる」くん登場!
大物アイドルだそーです(笑)
浜本さんの矢吹丈Tシャツ...。 |
ひかるくんにキャーって発狂しそうになる自分と
浜本さんにキャーって笑って拍手してる自分...(笑) |
|
|
|
1996.10.21 |
3位 | 同窓会 |
ドルコりん |
$10,コッキー,KURALIN |
81p |
フリーターなのにスーツな白川さん
一番年下なのに(留年して)年上役の
浜本さんでした。 |
5位 | 水玉のネタ〜思い出す男〜 |
水玉れっぷう隊 |
|
52p |
駅員アキさんとケンおじさん。
犬の例え話が多い!
「八尾はすばらしい」らしい。 |
劇団いのちが女優募集。
そして$10の「悟実八犬伝」の告知テロップも。 |
|
|
|
1996.10.28 |
1位 | 初心忘るべからず |
水玉れっぷう隊 |
|
77p |
初心とゆーことで、あの初期の水玉衣装で登場!
ネタもデビュー当時のつかみとショートコント
「邪魔」「追っかけファン」「カラオケボックス
でよくある風景」ブリッジも懐かしい!! |
水玉のネタが終わった後の千原兄弟Jr.の一言に嫌悪感を覚えたのは
私たちだけ? あと渡辺くんのゼリー男だって見たかったなぁ。 |
|
|
|
1996.11.04 |
Monthly Selection
OPで駆け足ながら全部振り返ってくれるのがうれしい。 |
|
|
|
1996.11.11 |
3位 | 訪問販売 |
$10,コッキー |
|
70p |
セールスマンな浜本さんと
商品ミニコントを繰り広げる白川さんと
中島くん。コント中に吹き出す白川さん。 |
コンビネタがとっても多かった日でした。 |
|
|
|
1996.11.18 |
4位 | コンビ仲 |
水玉れっぷう隊 |
|
65p |
漫才。コンビ仲は深いらしい。いろいろ
二人の関係を例えております。 |
5年後の2丁目軍団in大阪城ホールというネタがあった。
また城ホールでやる日が来るのかなぁ...。
ポートピアのカウントダウンや新年明けの番組祭の告知が入った。 |
|
|
|
1996.11.25 |
6位 | $10のネタ |
$10 |
|
46p |
漫才「お笑いを見に来ている女の子〜城ホール
での白川さんへの苦情〜いろんな営業話」 |
7位 | コンビ仲 |
あどりぶランド |
アキ(水玉れっぷう隊),ナメリカ
美濃(美濃長岡) |
43p |
暖房・冷房という漫才コンビの役で登場。
実はこの堀くんの仲裁は実話なのだ。 |
$10の漫才がすごく面白くってよかったんですよぉ。
チャイルドマシーンもエントリー。どんどん若手が...。 |
|
|
|
1996.12.02 |
Monthly Selection
今回のボツネタ5連発は新人特集。次長課長/ウラカンラナ/
ハチコルク/トライアンフ/チャイルドマシーン。
さらに+1ということで子供騙しの三浦くん。 |
|
|
|
1996.12.09 |
1位 | 職員会議 |
$10,コッキー |
|
92p |
イベント「コッキー商店街」でのユニット
コント。体育教師の格好な社会科教師の
浜本さんに身体の悪い保健の白川さん。 |
ユニットの時の上山くんはつかみをいつも悩むらしい。 |
|
|
|
1996.12.16 |
この日は水玉も$10も出てませんでした。
劇団いのちのオーディション選抜女優(遠藤ファン)も登場。
見所と言えばシェイクのコント、そしてジャリズムや
メッセンジャーが漫才で登場。 |
|
|
|
1996.12.23 |
クリスマススペシャル |
1本目 | 株式会社クリスマン |
水玉れっぷう隊,
$10,コッキー |
|
|
久々の株式会社シリーズは、コッキーも入っての
コント。新入社員のアキさんはやっぱり...。
ダンスも最後にあったのだ(笑) |
どのネタもクリスマスっぽいシチュエーションでよかったです。 |
|
|
|
1996.12.30 |
年末の夕方に! 殴り込みスペシャル
「すんげ〜の裏側を全て見せます」 |
5位 | 告白の仕方 |
水玉れっぷう隊 |
|
57p |
この当時イチオシのコント。叫べ、愛の言葉。
なんといつものネタにプラスして
ひろこちゃん登場バージョンでした。 |
6位 | 浜本レコード店 |
$10 |
|
55p |
久々のコントで登場。
$10お得意の“音もの”です。 |
“永瀬・横田”初エントリー! 漫才やってました。9位で13p。
永瀬さんが上半身を見せてた...どんなネタ?!
MAKINGでの練習風景にも登場。階段でネタ合わせする二人。
$10のコントのタイトル、リハーサルでは「レコード屋」だった。
舞台での場当たりなどチェックは浜本さんがリードしている。
水玉はリハーサルの頃にはネタが決まってなかったご様子。
本番では水玉が解散寸前のケンカを2回したというエピソードを。
楽屋でくつろぐ4人の姿が見れてうれしいよぉ。
メイクしてる浜本さんの姿、みんなの紹介の時の写真を撮る様子も。 |
|
|
|
[NEXT]
|
|