|
|
|
[BACK]
|
1996.07.06 |
Monthly Best Selection 2丁目All Star野球大会 |
ツッコマーズ |
ボケーズ |
背番号 | 名前 |
コンビ名 |
背番号 | 名前 |
コンビ名 |
| 打順 |
守備 |
| 打順 |
守備 |
17 | 荒木良明 |
水玉れっぷう隊 |
8 | 松谷賢示 |
水玉れっぷう隊 |
| 3 |
ショート |
| 1 |
ピッチャー |
8 | 白川悟実 |
$10 |
4 | 浜本広晃 |
$10 |
| 6 |
キャッチャー |
| 9 |
ファースト |
|
当日は雨。でも私たちも予定を返上してタクシーとばしました。
タクシーの運転手さんに「絶対野球なんか無理」と言われた上に
「待っといたるから中止を確かめといで」なんて言われました。
でも、見事に時間が来ると晴れたのよっ!!
野球もそれに負けず劣らずすごく楽しい試合でした。
5回裏の水玉コンビ対決(ピッチャーケンvsバッターアキ)を始め
コンビ対決もまたよかったです。$10も結構いい仕事したしね。
(ちなみに水玉対決はケンさんがアキさんを三振にとりました。)
ちょっとしたデータはこちら。
雨の後のいい天気ということで、日焼けもしたし、しんどかった
けど、「こっころこめて〜、打って打って打って〜」コールを
今でもしたくなるほど、忘れられない想い出の1日です。
|
|
|
|
1996.07.13 |
3位 | 転校生 |
大北クラブ |
アキ(水玉れっぷう隊),大北(LaLaLa),
浜本($10),美濃(美濃長岡),
堀(ナメリカ),高僧野々村 |
72p |
ガリ勉生徒にアキさんと大北君。
浜本さんは先生でした。
でも、Bone to be wild(笑) |
城ホールの先行チケット...もう夏はそこまで来てる! |
|
|
|
1996.07.20 |
5位 | $10のネタ |
$10 |
|
66p |
漫才「バレンタインデー〜いい男と
不細工な男〜もてる男とは?」
し、白川さ〜ん...。 |
8位 | 氷生学級 |
ドラフト6位 |
$10,コッキー |
18p |
浜本さんが転校生なん?
みんなの夏服の制服がさわやか。 |
$10の快進撃がうれしい! |
|
|
|
1996.07.27 |
2位 | I LOVE YOU〜第12章〜 |
池山心 |
アキ(水玉れっぷう隊),
池山(しましまんず) |
81p |
シャボン玉ってコンビ名候補が
あったこととか、昔、劇団東俳を
落とされたそうだ、とか。そして
オチに困ればダンスにするとか?! |
エンディングでアキさんが香港ツアーの告知をなさってました! |
|
|
|
1996.08.03 |
Monthly Best Selection |
|
|
|
1996.08.10 |
1位 | 漫才 |
水玉れっぷう隊 |
|
77p |
3組目で登場
NGKでおなじみのネクタイや靴下の
ネタ。幅広い層にうけるネタです。
$10も見習え!(笑) |
4位 | 鈴木 |
あずみクラブ |
水玉れっぷう隊,
$10,ナメリカ |
56p |
6組目で登場。
まだ“寿”じゃないところに注目!
鈴木さんという名前が織り成す不思議な
ネタ。好きだけど、ぶちぶちの編集で
何が何だか分からなくなってる...。
私たちはド短期で見て知ってるからいーのだ。 |
有馬温泉「兆楽」にてのスペシャルバージョンでした。
若い子からご老人まで、幅の広さもすごい人達なの!
優勝賞品は「兆楽」のペア宿泊券でした。 |
|
|
|
1996.08.17 |
3位 | サラリーマンと社長の息子 |
水玉れっぷう隊 |
|
84p |
アキさんのサラリーマンって似合う。
ケンさんの子どもって...すごい。
でも今回のオチは...(涙) |
4位 | $10のネタ |
$10 |
|
70p |
漫才「ファンレター」
どんなファンレターだといいのかなぁ。
知らんがな、とか言われたくないし。 |
SAYAKAホールでの営業の話をちょっと。
白川さんとケンさんは急に老けた、という意見も。 |
|
|
|
1996.08.24 |
6位 | 水玉のネタ |
水玉れっぷう隊 |
|
36p |
「記憶喪失した相方」のネタ。
横山西区東区という漫才師の二人。
これ面白いのに〜っ。 |
圏外 | $10のネタ |
$10 |
|
?p |
漫才らしい。
$10の音でもやってたのかしら? |
コンビネタでのエントリーがとても多かった日でした。
池山さんの歌も“二人歩記”。相方の藤井さんを歌いました。
久々に4人が見れず、寂しい1日です。 |
|
|
|
1996.08.31 |
この日は水玉さんも$10さんもエントリーしてなかったので
とてもつまんない日でした。
でも、この日は水玉さんと$10さんと一緒に香港に行ってたので
テレビなんかどうでもいいのでした。 |
|
|
|
1996.09.07 |
Monthly Best Selection |
|
|
|
1996.09.14 |
3位 | 株式会社元漫才師 |
水玉れっぷう隊・$10 |
|
69p |
ミュージカル、演歌に続く、会社シリーズの
第3弾。し〜ご〜と〜っ!!
でも、こんな会社で働きたいよぉ。
あの4人と一緒にいれるんですもの(笑) |
タイトルバックの時の4人が楽しそう。好き!
|
|
|
|
1996.09.21 |
出てないとせっかく起きていたのに...って思ってしまう。
|
|
|
|
1996.09.28 |
土曜日さよならスペシャル |
1位 | (株)演歌 |
水玉れっぷう隊・$10 |
|
94p |
ユニットランキング堂々の第1位!
わ〜い、おめでとうねっ。
1996.05.18 on air。もう懐かしい?!
|
6位 | サラリーマンと社長の息子 |
水玉れっぷう隊 |
|
84p |
コントランキング第6位。1996.08.17 on air。
ジャリ、メッセがほとんどの中
輝く水玉のコントなのでした!
|
9位 | $10のネタ |
$10 |
|
70p |
漫才ランキング第9位。1996.08.17 on air。
メッセ、中川家、美濃長岡が頑張る中
そして水玉が入っていない中、すごいっ!
|
今までいろいろあったけど、水玉さんも$10さんも頑張って
らしたのねって再確認できた、そんな土曜日最後の日でした。
|
|
|
|
[NEXT]
|
|