|
|
|
[BACK]
|
|
|
|
|
|
|
|
#21 |
2002/03/05 |
知られたくない一面 |
| 「知」 |
4位/2番目 | 77点(ゲ:44+客:33) |
| ケンドーコバヤシ,キングコング
|
|
オープニングでは、コバヤシくんが指にしている黒いのを
みんなが着用アピール。これ、チームケンコバで流行っている
んだそうですよ。浜本さんいわく「コバヤシさんの影響でhitomiが
やり始めた。そのうちあゆとかもやります」とのこと。
今日の審査員とお客さんの掛け声は「みんな頑張っていこう」に
対して「I Love ハマー!」と。浜本さん、まんざらでもない様子
「僕??」とにこにことセンターへ。何で?? 何の脈略??って
思ってたら「ハマー」って浜村さんのハマだったのね。
OPのWEST SIDEの男前ランキングの話を思い出すように「君は
男前ランキングの何位やねん?」と聞かれた浜本さん「何位も
入ってへんわー!」と、ちょっとキレてみたり。
せっかくセンターに出てきたということで「拍手をどうぞー」と
言う浜村さんを指差して「朝のハマ」そして自分を「夜のハマ」
上手く言うなぁ(^^;)
浜本さんがMVPで1位を獲ったので、またまたセンターへ。
出て行くとコバヤシくんが「イヤラシイ」と、やっぱりねぇ(笑)
「$10出てきてから番組から品が消えたと言われている」そうで
浜本さん思わず「コバヤシさんに『品がなくなったー』言われた」と。
VTR入りは今日も白川さんと梶原くんの仲良しコンビで。
「正面に礼。浜村さんに礼。お客さんに、にゃん♪」
浜村さん、返事して下さったのはいいけど、間が悪くなったよぉ(笑)
でも、これってパクリには入らないのね...(^^;)
知られたくない一面を持つ3人を負うというもの。
3本のコント形式でした。ストーリーテラーはコバヤシくん。
1) 外科医・白川英雄。
白川さんが演じる外科医は、生きながらにして神業の領域に
近づいた男。すごい腕を持つ。でも患者さん(キングコング)が
いくらしんどいんですとか言っても「嘘やーん、信じられへんなぁ」と
とにかくひたすら疑い深いというもの。だからどやねん?!(笑)
ですが、白衣姿と手術用の緑色の服はとってもお似合い。
2) 刑事・梶原俊介。
梶原くん演じるパーフェクト刑事。なのに、取り調べができない。
この梶原刑事、実は後ろで白川さんが黒子となり操っていました。
ちなみに、語り部をしている(=しゃべっている)のは浜本さん。
浄瑠璃風。また、今日も梶原くんの台詞をやりまくり。イェイイェイは
もちろん「後ろがホストでスイマセーン」今日は白川さんが笑顔で
アップになってました。
3)スナイパー・ホスト13(サーティーン)
浜本さん演じるスナイパーは、ゴルゴ13ならぬ、ホスト13。
うしろがまったく無防備。ライフルを構えるその姿はステキなのに
...その姿...(;_;) さらに落書きまで(笑)
で、彼の狙う標的は...。
「人が知られたくないと思っていることは、知らない方がいい」
そう言ってコバヤシくんは死んでしまいました。
スタジオへ戻ってきてからの第一声は陣内くんが「不思議なコントで
終わったということで」と言うも全体的に言葉数少なめ。
白川さんが「興味ない?」と一言。いやいやいや(^^;)
77点が出た時に「ハマ、どう思う? 何位や思う?」と、陣内くん。
銃を構える真似をする浜本さんにみんなが「スナイパー」と。
で「4位」と。なかなか冷静でよろしい。
しかし、この出演者全員の口が「4位」と揃うのは、やっぱり
CM中に合わせたのか?!(笑)
出演者全員がスナイパーの格好の浜本さんのそばへ映り込みしたり
...ははーん、ホストキャラの次はスナイパーキャラやな(--;)
悪くはないと思うのだけど、でもなぁ。どうなんでしょうね。
|
|
|
|
|
|
|
|
#22 |
2002/03/12 |
あの1位のVTRをもう1度見たいっすか! |
| 総集編 |
3位/「対決!水玉れっぷう隊」 2位/「落ち着け!梶原」 | 3297票 3724票 |
| ケンドーコバヤシ,キングコング
|
|
チーム制になってから1位を取った作品の中でさらに投票し
上位にきたVTR作品をもう一度放送しようという企画。
チーム・ケンドーコバヤシからは「落ち着け!梶原」(2001.11.25)と
「対決!水玉れっぷう隊」(2002.02.05.ON AIR)がエントリー。
テーマは「玉」。夜のミナミが似合う芸人
$10と水玉れっぷう隊がガチンコバトル。
先輩として負けられない水玉れっぷう隊、
baseよしもとを背負って戦う$10。
男たちの熱いバトルが繰り広げられる。
深夜だからこそできた企画。深夜万歳!!
なんと、この2作品しか1位がないものですから(笑)ぜひとも
OAしてもらいたいものなのですが...。
今日のゲスト、桂小枝さんは「箱男がよかった」と。
$10のこの印象づけは、改めてすごいねぇ。
まずは、KING OF MVPの発表。今までのMVPを芸人個人別に集計
したそうで、Best3を発表するというもの。
そのKING OF MVPは徳井くん。ということでまた藤本くん&高橋くん
コンビと揉めあいミニコントに。ミニって言ってももうミニじゃないから
どうかなぁと思うんですけど。で、今日は徳井くんがかなりの高飛車
キャラで攻めてたのですが、そこへいきなり「徳井〜!」と。
その声は浜本さん...サングラスをかけた黒い男。口々に
「あれはスナイパーや」と。スナイパー・ホスト13。
「お前ちょっと調子に乗ってるようやのお。先輩をさしおいてMVP
やと? あの世に行け」と言って、徳井くんを銃撃。
しかし、その徳井くんをかばって打たれたのは藤本くんで...と
いうもの。そこからはもう浜本さんはいてもいなくてもどうでも
よかった(笑)ので、陣内くんからも「もうええやん。戻っとけよ」
と言われてました。でも、ちゃんと泣く演技をしてたのですよ。
本当に戻ってしまう浜本さんは素直でよろしい(^^;)
最後の「生きとったんかい」だけは参上。
...長いねん。長いのよ。ミニにまとめてよ。お願いだからさ。
今日はこの時間を水玉&$10のVTRのカット分に使ってくれよって
正直思ってしまいましたよ。気が短い私たちでごめんね。
さて、待ってました。「対決!水玉れっぷう隊」は3297票で
なんと3位。$10もご満悦のようですよ。ちなみに2002.02.05
オンエア。その時の様子はこちらで。
2位が「落ち着け!梶原」だったこともあって、実は梶原くんの
ところに「コバヤシさんを絶対倒します」という小学生からの
ファンレターが来た話を。一段落したところで浜本さんが「僕も
来ましたよ、ホストから『うちの店、遊びに来て下さい』って」
で、VTRですが、ずいぶんとカットされてました。ナレーションも
男性の方。聞き取りやすかったし、対決と対決の間にタイトルが
入って、また見やすくなってました。
しかし、カラオケ盛り上げ対決がまるまるカットされていたのが
とても残念。あれ、好きだったのに。
そう、できればノーカットで見たかったのよねぇ(^^;)
「おもろいなぁ。おもろい。ようできとる。水玉れっぷう隊のん」
と小枝さん。「家で見ててんけど、腹、抱えて笑ったもん」
「これはいくなと思ったもん」とのこと。私たちもです(笑)
これでチーム戦は終了だそうです。
$10はどうなるのかな。
|
|
|
|
|
|
|
|