#04 |
2001/05/06 |
スゴイぞ!紙袋 |
| 「紙」 |
8位 | OAせず [BOTSU FILE 016] |
| Internet ファン投票:17票 |
|
「初登場! 強力企画で$10が新規参入」
初登場でとりあえずレギュラー落ちしなくて
よかったかなぁということで。
MCの陣内くんとシャンプーのどちらかが1位で
どちらかが10位という緊迫した状況だったので
マイクもふってもらえなかったのだ。残念。
「$10テレビショッピング」ということで
かわいい女の子(^^;)悟実さんに「紙袋」を推薦。
さまざまな使い方にびっくり&感動!!
部屋の中からアウトドア、告白まで紙袋1つでOK。
お買い求めは「0120-$10-$10」
意見では「白川さんの女装が気持ち悪かった」との
ことですが、そうかな?!
バックステージでの$10さんの意見のコーナー。
白川さん「きれいにしてもしゃあないやろ?!」
浜本さん「いや、不細工やなかったし...。今度は俺が
女装するわ。そしたら100%ブサイクになるから」とのこと。
(2001.06.11 O.A.)
|
|
|
|
|
|
|
|
#05 |
2001/05/13 |
ダンス天国 |
| 「天」 |
8位 | OAせず [BOTSU FILE 020] |
| Internet ファン投票:13票 |
|
「ダンスのことなら、この2人だ」
...そうなん?!(笑)
浜本さんが登場して思わず「ごっつしんどかったんですよ」と
言うほどでしたが...。
(中途半端なダンスには「ダンスなめんなよ」って言う私たちなのよ)
「たいしたことはやってないんですよ」という
浜本さんに、マジだったのかなぁと思うんだけど。
「めっちゃ見てほしかったわー、ホンマ...」なんて
言われても、こっちは見たいのにね(^^;)
浜本さんじゃないけど「何とかなれへんかな?」って
気持ちですよ。でも、発表の時の、白川さんの
「また8位や」とこける姿に見ている方も笑ったり。
往年の名曲「ダンス天国」(ウォーカー・ブラザーズのか??)
が流れたら踊らないといけない、という$10。
ということで、グランデで踊ったり、NGKで踊ったり
(NGKの、漫才もやってたなんて!! 見たかったわ!!)
信号待ちでも踊ったり。最後は高島屋前で。
VTRもここだけはちょっとマジっぽくて、一瞬
OCAT(ダンサー御用達スポット)かと思いましたわよ。
意見も出ないほど冷めた舞台でしたが(笑)
んー...なんか選曲が...振り付けが...。
最後のを見て振りは覚えましたけども(^^;)
どうせなら、もう逆にびっくりさせてひかすぐらい
完璧に踊って欲しかったわ。ホントに!!
バックステージに戻った$10さんも意見も言えないほど(^^;)
「ここで(曲を)流して欲しかった」と思わず言ってしまう
ぐらい、もう踊るしかないよなぁって感じでした。
(2001.06.11 O.A.)
|
|
|
|
|
|
|
|
#06 |
2001/05/20 |
出っぱってるってイイよね |
| 「出」 |
10位 | OAせず [BOTSU FILE 026] |
| Internet ファン投票:6票 |
|
「きっと、押したくなっちゃうぞ」
...何を?!(笑)
VTR流さないと分からないじゃーん(涙)
とうとうレギュラー落ちしてしまいました。
(来週から週末が忙しいから、ね?!)←なぐさめになってる??
1位か10位か...となった時
白川さんは、すでに死んでおられました(笑)
(床に座ってたので、椅子の上に伏せってました)
浜本さんはそれを指差して苦笑しておられました。
それから、2人でとりあえず拝んでいたんですけど
最後は「よし、来い!」とモニタにくらいつく2人
で、10位と決定した瞬間、浜本さんは椅子から後ろに
ゆーっくりとなだれ落ちていき、白川さんは頭を抱えてました。
でも、1位のコバヤシくん、めっちゃ笑ったよぉ!
最後にうつろな瞳の白川さんと、カメラに向かって
「行かないでー」風の浜本さんを見るまで、10位だと
いうことを忘れるぐらい...ね(^^;)
出っ張りお兄さん(=浜本さん)と、白川少年が
街じゅうのいろんな「出っぱり」を求めていくもの。
波止場に行ったり、木を見たり、お百度参りもしたぞ。
幼稚園に行って「何枚かあるトランプのカードを1枚だけ
引く時、ちょっと上に出っぱったカードを引くかどうか」
という実験も。最後は通天閣のためにボタンを押してました。
『マジやってん』で舞台に登場時にはお怒りの浜本さん
「ちょっと今日の審査員呼んでー!」とのこと。
白川さんは遅れて登場。シャツを脱いできただけのボケを
やってました。はだけた姿もお茶目さん。
意見では「昔の$10の方が面白かった」という20代男性
なだれ落ちる$10さん。私たちもついこの意見に2票(笑)
公式Websiteでの意見は
何を伝えたいのか分かりませんでした。【30代・女】
このVTRを見て、出っ張ってるのがイイとは
思えなかった。【10代・男】
バックステージでは「わん!」「わん!」しか言わない2人。
普段注目されてないのに、なんか注目されてる気がする
そうです。いやいや、ファンは見てるので、頼みますよ。
(2001.06.11 O.A.)
|
|
|
|
|
|
|
|
#07 |
(未公開・幻のVTR作品) |
タネも仕掛けも無い |
| 「無」 |
-- | OAせず -- |
|
2001.07.16にO.A.された「?マジやってん!」で
浜本さんのトークから判明した幻の作品。
10位にならなければ次週にも出るため、その分のVTRを
作っておくのだとか。で、先週10位になったため、本当に
幻のVTRになってしまったんだとか。
なんでも「デビット・ハマーフィールド」と称して
浜本さんがマジックを披露したものらしい。
わざわざNSCの学生50人ほど、エキストラのお客さんとして
集めて作った作品だったそうですよ。そこまでした
大掛かりな作品で、面白かったとのことですが。
浜本さんのマジック、ぜひとも見たかったよねぇ。
とか言ってたら、9/2の特番「4時間?大マジっすか!」で
放送されることになりました!
...のはずでしたが、放送されませんでした。
(コーナー自体が没になった模様)
|
|
|
|
[NEXT]
|
|
|
|
|
|
|
|