|
|
|
2000/02/16 | お茶屋遊び入門
|
なんと$10が、バッファロー吾郎と村上ショージさんと一緒に
「お茶屋遊び入門」ということで、お座敷遊びを学びました。
まず、花代のことから、料金システムを学びつつ遊びの基本を
学びます。実践編には参加してなかったのですけど、舞妓さんに
質問では「休みの日は?」「普段は?」なんて質問をしてました。
昔のバイト時代の経験を活かして(?!)水商売の女の子の休日や
普段のイメージを語ったりしてました。「バンス」なんて単語に
笑ったりするところがいかにも$10?!(笑)
なんで出てたのかって? 「YOSHI BAKU」の宣伝ですよ(笑)
$10にも何か実習・実践的なことをやって欲しかったなぁ(^^;)
|
|
|
|
2000/11/29 | 吉本芸人 三世代トーク
|
吉本興業の芸人さんをベテラン、中堅、若手の3世代に分けて
その代表がトークで交流するというもの。$10は若手代表の1組。
ちなみに、他はCOWCOWとハリガネロック。
余談。同じbaseのFUJIWRAは中堅扱いでした。
後で、出ていたのは「base大図鑑2000」の宣伝だと分かりました(笑)
名前を覚えられてないのにオイシイ$10さん。「舞台は慣れてるけど
TV慣れしてないから...」なんて、弱気な$10。
それなのに、女ネタになるとしゃべりだす$10。おいおい(^^;)
でも、大平サブローさんのように「『なんかせぇ』って言われた時にすぐ
できるような器用さが欲しい」なんてことも言ってましたよ。
漫才志向というより、TV志向なのね(^^;)なんて思ったりしました。
|
|
|
|
2002/06/19 | マネーの牛+宝くじ
|
番組が100万円で購入したドリームジャンボ宝くじ
3333枚の当選確認を行なうというもの。
$10はひたすら宝くじをチェックしていました。
宝くじを真剣にめくってチェックしたり、途中確認のために
当たりの可能性のある宝くじがあったら手をあげたりと
よくお働きのお2人ですが一生懸命働きすぎか
ときおり「あった」という声が聞こえるぐらいで
TV出演してるような、してないような(^^;)
そんな今回の見所は、6等3000円の確認で
浜本さんが確認を担当した宝くじの束からは3枚も当たったのに
白川さんの当たりくじは0枚だった。
そのためたかじんさんにはたかれる白川さん...でした。
あと、やっぱり何と言っても日本旅行の平田さん!!
面白いのは健在でしたね。モナコ行きたーい。
|
|
|
|
2003/09/03 | ランキングまいど
|
$10が出演。タイガースの話題などもあったのですが、特に
目立つこともなく、時折、たかじんさんに相槌を打ったり
笑ったり、ちょっと一言言ってみたり、そんな感じでした。
|