|
||||
Stage ・ 舞台 ・ |
Goods ・ 雑貨 ・ |
Media ・ 番組 ・ |
Profile ・ 紹介 ・ |
|
Tours ・ 旅行 ・ |
Library ・ 記録 ・ |
Graffiti ・ 落書 ・ |
System File ・ 手帳 ・ |
|
Graffiti ■ My Column in Old Times 2006 | ||||
●おてんとさまに顔向けしたいのです●「Stage」の、めもから水玉、$10が出演していないライブのめもを公開するのを控えることにしていましたが、再開します。 とはいえ、これにかこつけてサボっていたので(うそ。仕事が忙しかったのよん) 最新のなんかほとんどありませんよ。あはは。 イヤな人に見られるのがイヤになったのですが、それで隠しちゃうってのは何か 違うよなぁっていうのはずっと思っていたんです。別に隠さなければいけないこと など、何にも書いてないし。 実は、そんな卑怯なスタンスを取るのが、イヤな人に見られること以上にイヤでした。 ということで、そんな自分たちに耐えられなくて、再公開です。 もちろん「読みたいです」「再開を待ってます」というメールに支えられたのも事実です。 お返事、全員にお返ししたと思うのですが...改めてありがとうございました。 ちなみに、誰にも、本当に誰にもパスワードは教えていません。 あ、某SNSは、お笑い色ゼロでふっつーにやっているので、書いてないですよ。 (正直、ほとんど、たぬきとペンギンの情報収集のためだけにログインしています(笑)) 最初のタイトルは「なんかどうでもよくなってきた(^^;)」だったのですが それが、その某SNSに久々にログインして思った気持ちだったんですね。 別に、私たちなんかが非公開にしたって、そういう内輪ノリのところに行けば、ライブ レポやら何やらが、もうそんなもの、ネタバレもネタ起こしかっていうものも時には 転がっているんですよ。知ったかぶりする人ってそういうのもどうせちゃんとチェック 済みだろうし...って思ったら、もう「どうでもよくなってきた(笑)」と。 こっちがどんなに気を遣って、気にしてやったって、関係ないんだったら こっちだってもう誰に読まれたって関係ないや、ぐらいの気持ちでいかなきゃなぁって。 だって、こそこそと隠さなきゃいけないようなものなんか最初から書かないもの。 昔も、今も、これからも。 裏でこそこそやってるんじゃないかって思われるのって、イヤだから。 嘘なく、気張らずに、好き勝手に自然にやっていきたいから。 今までも、そうやってきたし。 水玉やら$10やら、またそれ以外も全部、そんな私たちの記憶と記録だから。 後ろめたい人生なんか送っていませんから。そんなヒマもないですし。 「どうでもいい」だと、ちょっと後ろ向きでしょ? だから、誰に見られても、誰が見ていなくても、おてんとさまが見てるから... 内輪ノリな井の中の蛙にならないように、いつも大海の波に揺られながら... そんな気持ちでの再公開でございます。 ●別に需要なさげだし、しばらくは...●「Stage」の、めもから水玉、$10が出演していないライブのめもを公開するのを控えることにしました。 理由はいくつかあるのですが、やっぱり楽園計画は水玉と$10のサイトなので それ以外のものが多くを占めちゃいかんかなぁ(笑)という自粛を込めて。 あと、ずっと思っていたことに耐えられなくなって。 そのきっかけが、水玉や$10のことについて「お前ホンマに知ってんのか?!」って 言い返したくなるぐらいのことを書かれていたのを見たことでした。 とあるところで、マナーが悪いという話の中で「水玉や$10がオーディションを 受けていた時と同じ感じだと聞いた」とか書いてるのがあってね。はぁ?! って。 誰からどう聞いてん。私たちの前ではっきり言ってごらん。 水玉や$10のファンの誰がオーディション中に「踊ってー」とか言うたって?! だいたい、WCCLJr.とプレステージじゃ同じオーディションでも時代も違うし 進行の仕方も随分違うし。何を知ったかぶりしてくれてんだ、と。 本当に一例です。これがすべてではないです。 ただ、知ったかぶりされるのは勘弁してほしいんです。 情報と妄想とで作り上げた嘘を語るのを聞きたくも見たくもないんです。 ネット上だけの知識での知ったかぶりが 人の経験やネットの情報で作り上げた虚像が 誰かを悲しませたり傷つけているなら、なおさら。 そういうことをする人たちに見られるのがとてもイヤになりました。 そういう知ったかぶりの道具になりたくないんです。 自分に都合がいいようにだけで作る虚像の情報提供の場になりたくないんです。 今のbaseのことを書いて公開している以上、いつかそういう人たちの道具になる 日がくるかもしれない。万が一、今はそうでなくても。 ということで、新制base以降のbaseのライブは当分の間すべて公開を控えます。 勝手ばかりでごめんなさい。 追記。2005年分までは、ネットで得て作る虚像や経験への有効度が低かろうと いうことで、あと、自分たちが出先でささっと見たいのとで(^^;)公開します。 ●テクニカルノート、っちゅうほどでもないけども●今年3度目のコラム。全然書いていないですねぇ。で、久々に書く内容がこれでは非常にどうかなぁとは思うのですが。 あまりにもこの夏、精根尽き果てたので(笑) 記しておく次第。 「みに・ちょこ」を削除したまま放っておいた真の理由の1つの顛末期。 なので、いつも以上に読んでもつまらないと思います。 もし、自分でサーバ借りるなり立てるなりして、ブログを1から導入してみたいなぁと いうような方ぐらいしか楽しめないかも。 ちなみに、私たちはsakuraのサーバをお借りしていますが(尊敬するkurikoさんが sakuraをオススメしてくれたから(笑))借りた当時はまだ「さくらのブログ」もなくて 自分たちでMovable Type(以降MT)を導入するしかなかったんですね。 結構タイヘンな思いをして導入した数ヵ月後に「さくらのブログ」...もうこうなったら 意地でもこのままいってやるー(^^;)で、現在に至る...という状況なので、自分で アップグレードとかもしなきゃなんないの。勝手にされるよかマシだけども。 以下、テクニカルノートもどき。 ★最初の導入 その1(当時はVer.3.171-ja) sakuraの場合、オンラインマニュアルの中にあるMTインストールマニュアルどおりで ほぼ上手くいくはず。いくと思ってた。 1)転送する時にはFFFTPを使用する。 普段のサイトのULはNextFTPを使用している(まったく問題なし)ため、ここでもNext を使用。すると、MT-checkで500Error発生。 sakuraに問い合わせたらパーミッションの値がおかしいのでは?と。でも、どう見ても 間違いないし...結局、Nextでバイナリモード指定してULしたはずが、なぜかバイナリ になっていなかった、というのが原因。 仕方ないのでマニュアルどおりFFFTPを使用。仕方なく一度UPしたものは全部削除して 全部再UL。なんでNextFTPじゃダメだったのかしら。うーん。 2)データベースは、SQLiteを選択。 mt.cfgを特にさわる必要がないというのと、Berkeley DBだとエントリー数の増加に つれて再構築の速度が落ちる可能性が高いとのことなので。 mt-cfg(今のmt-config)の編集はおなじみのひでまるおさんでやりました。 いい仕事します。ここらへんは楽勝。 3)テンプレートの編集はひたすら勉強。 テンプレートマニュアルなどを買ってきて、1ヶ月かけてなんとか形にしました。 XHTMLに慣れるのに少し手間取り、タグリファレンスも購入。 ★最初の導入 その2(モブログ対策) MTは正式にモブログ対応をしていないので、フリーCGIで対応。 1)携帯表示用に「MT4i」を使用。 インストールマニュアル参照。ほぼ問題なく設置。 最近2.1にアップグレードしましたが、それも簡単にできました。 MT4iは強くオススメ。表示も使い勝手も本当にいい。 2)携帯メールでエントリーできるようにするために「MTmail」を使用。 登録してすぐ設定するのですが「エンドポイントURLの存在が確認できません」が いきなりと表示され、苦戦。 何回かやっていたらある時すっと確認してくれました。何だったのか?? ★1回目のMTアップグレード(3.171-ja→3.2ja) 記事のバックアップは「エントリーの書き出し」で行っておいただけ。 マニュアルどおりで運良くあっという間にアップグレード終了。 ★★2回目のMTアップグレード(3.2-ja→3.3)そして、ダウングレード。 3.3へのアップグレードはビックリするぐらい簡単。 だからこそ、ここからがこの夏の悪夢。 とりあえず、重要なことを先に。 1)dbフォルダをDLしておくこと。 2)テンプレート類も全部txtファイルにして保存しておくこと。 3)現在使用中のバージョンのzipファイルもとっておくこと。←今後のために記す。 4)MT4iとMTmailはMT再稼動後最後に必ず再設定しておくこと。 なぜまたダウングレードしたかというと、すでに報告されていたバグだけでなく カテゴリーアーカイブの再構築エラーが多すぎること、カテゴリーアーカイブの表示 がどうもおかしいこと(分割表示推奨のノリが見受けられる)などが原因。 カテゴリーアーカイブしか使っていない楽園計画でこれらの件はツラい。 さらに、書き出しておいたtxtを読み込んでも認識してくれないという状況。 DLしておいたdbフォルダをULすると、ぱっと認識してくれる。 でも、そこへ新規エントリーを投稿して再構築をしても、新規分は認識しない。 ちなみに、3.3の時に試したこと。 ・テンプレートのMTEntries → MTEntries sort_order="descend"に変更。 ・ひでまるおでの編集を極力避け、使えるプラグインはできるだけ導入。 ・もしものためにとArchivesも保存してたけど、役立たず(笑) ・再ULしたdbを削除し、1からエントリーしなおす。←途中で断念。 結局、3.2に戻すことに。 3.2のzipファイルはゆみが大学でMTを構築する際にとっておいたサーバから 持って帰ってきて対応。なかったら今頃「みに・ちょこ」は閉鎖していたかも(笑) 悪夢その2。 再ULする時にディレクトリを間違えて「みに・ちょこ」のディレクトリに上げてしまう。 パーミッションも変更したところで気づいたため、とりあえず全部削除。 そんで、ディレクトリを作り直し、元のものをULしようとした...はずが なぜか2005年にバックアップした古いものをULしてしまう。 教訓。眠い時に大事な作業はしないこと。 結局、みに・ちょこのディレクトリごと面倒なので削除。 次の日にゆみはなみが復活させるだろう、なみはゆみが復活させるだろうと お互いに依存しすぎて復活させることを完全に忘れてしまう。 MTの方はMT用ディレクトリを削除し、3.2xをインストールすることに。 全部の確認がすんだところで、最後にdbフォルダをULして再構築。 テンプレートファイルも全部書き直し。といっても、txtファイルに保存していた ものを各テンプレートにコピペするだけ。 無事、元に戻りました。 もちろん、新規エントリーも追加してくれています。 最後の最後に。 3.3に一度アップグレードした時の名残か、MT4iもMTmailも使用できなくなって いたので、MT4iはこの際アップグレードして再設定。 MTmailも再設定。正確には設定画面で保存ボタンをもう一度押しなおしたのみ。 ★★MT4iの困ったちゃん 不具合っちゅうものでもないけども。今後のため。 1)エントリーするとなぜかタイトルと記事の間に1行余分なスペースが入る。 どうしてもこの1行分が取れない。p は認識しないように設定しているし 実際、エントリーしたものを改めて記事作成画面で見ても p どころか br すら 入っていないのに。現在は放ったらかし。 2)エントリーの編集に関すること。 タイトルにHTMLタグを使っているものを編集するとエラーが出る。 最悪の場合、タイトルが消えてしまう。これは対応してないから仕方なし。 3)管理モードに関すること。 ブックマークでは管理モードが表示されない。 画面メモだと画面メモ後にエントリーした記事に対応できない。 4)blog IDを認識しない。 デフォルトでID指定はしなくていいのでしていないが、マネージャー画面で 「指定してください」と言われる。仕方ないので指定すると今度はIDに相当 するブログが見つからないと言われる。マネージャー画面での注意書きは 鬱陶しいが、デフォルトで指定しないままの方が上手くいっているのでここは 注意書きをスルーする方向で対応。 MT3.3へのアップグレードは当分なし。 3.31β版が出てますが、もう少し様子見。以上。 追記。8/28付で3.32が出てるじゃないかー!! ●めんそーれ! 思いつくままメモランダム●久しぶりのツアーでした。なんかツアーの楽しみ方をかなり忘れていたというか、間違えていたような気も しないでもないですが(笑) なんでこんなに仕事が忙しくなっていたんだろう。 申込書を書いた時にはさほどでもないやって思っていたのになぁ。 というわけで、とりあえず覚えていることを今の時点でメモ。 なんのことやら意味が分からないかもしれないけど。備忘録気分で。 おすそ分け気分ゼロでごめんなさい。 無理を言って大阪発着にしてもらう。本当にすんません。 前日、仕事満載なのに、ビーイチバトルに行く。 おかげで夜ぎりぎりまで仕事。相変わらずだけどバカだと思う。 28日。朝。 伊丹空港なので、とりあえずMACOU'S BAGEL CAFE。 私たちにしては余裕を持って動いているなぁと自分たちで自分たちを褒めてみる。 那覇行き。クラスJに変更できますよと言われ、少し悩む。 結局、そのままエコノミーで行きましたが。 沖縄紹介ビデオを見つつ、とりあえず眠る。でも、この事前勉強が役に立つ。 ゆみ、肩が痛い。頭が痛い。那覇についていきなり「てもみん」に行こうとする。 なみ、先が思いやられる。頭が痛い。 意外や意外、東京発の飛行機が定刻より早く着くとのことで、断念。 添乗員さんと合流して東京からのみなさんを待つ。 そこに斉藤くんがいたことに気づかない私たち。前乗りしてたのか?! 東京からのみなさん到着。参加人数、少なっ。 とりあえず水玉さんにだけご挨拶。 ケンさんはオールナイト明けとは思えないぐらいの雰囲気。 アキさんは、やっぱり妙だった。やっぱり怖い。勝手にびびってしまう。 バスの席決め。くじ引きらしい。お友達の席を取るのが可という、baseだと かなり白い目で見られそうなルールにおののく。 ついでに、引いた番号におののく。でも、空席を除けばほぼ満席、状態。 バスの中はアキさんの独壇場。軍事ネタ炸裂。面白かった。 ケンさんの「ハードル低いぞ! 上げろ!」発言は大爆笑でした。 お昼。国際通り。桜を発見。もう桜ですよ。 国際通りはGB組と裏GB組に分かれて行動らしい。 GB組は一緒に沖縄そばをテーブルを囲んで食べたらしい。ケンさん談。 裏GB組は自由行動OKというアバウトぶり。 ということで、とりあえず裏GB組へ。 JALの機内ビデオで見たシアワセの青い鳥をいきなり発見。面白がって撮影。 その機内ビデオとネタが微妙にカブるアキさんのトーク。 「かぶってへんわ。俺のんほどおもろないわ」その自信でR-1は準決勝までは行ってね。 すぐに自由行動開始。やっぱりか!?(笑) てもみんへ行くゆみ。お腹がすいたと機嫌が悪くなるなみ。買い物ちょこちょこ。 お昼のお食事は沖縄そば&ソーキそば。美味しゅうございました。 桜の下で、ケンさんのいいパパぶりに破顔。 一舞くんのモテっぷりは親がいいからだという風に聞こえないわけでもない(笑) お土産屋さん2連発。アウトレットモールあしびなーと、どこか。急遽連れて行かれたので 場所不明。大きなシーサーがどどんとあった。 シーサーに親近感を感じるが、却下されてがっかり。武闘派シーサー登場。 あ、アウトレットモールではお茶してました。食後のコーヒー&ケーキ。美味しゅうございました。 とりあえず沖縄限定切手購入(←最近知った楽しみの1つ。こういうの、好き) ようやく首里城到着。時間延長に賛成したのは私たちだけなのか?! 「18時以降の入場者にはカレンダー」に興味津々の谷口くんに親近感が沸く。 首里城スタンプラリーに意気揚々。頑張ってはみるが、時間の都合で2/3しかできず。 後は自由時間に再入場しようぜってことに。 ところが、再入場スタンプを押してもらうのを忘れて門を抜けてしまう。 係員さんに泣きついてみる。沖縄の人は優しい。嬉しい。再入場スタンプゲット。 夕方。沖縄都ホテル到着。チェックインしてすぐタクシーを呼んでもらい、再び首里城へ。 なぜかオリジナルカレンダーをいただく。卓上型だとなぜか勝手に思い込んでいたけど 手にしたのは、ポスターサイズのカレンダー。悲喜交々。 ゆみ、スタンプラリーの台紙を忘れる。もう1枚もらってやりなおし。なみ、キレる。 時間があと1時間もないのに首里城を走り回る2人組。 広いだけでなく、アップダウンが激しいのですよ。あったかい沖縄で、暑い。 すっかり日が暮れ、真っ暗な中を走り回る2人組。でも、やり遂げた感だけはいっぱい。 というわけで、すっかり夜。晩ご飯をどうするか悩む。 ホテルで食事は芸がないので、100円バスでゆいレールの儀保駅まで出る。 儀保駅にお店がなかったので、お昼の記憶をたどり、県庁前駅まで出て、再び国際通りへ。 モノレールに乗りながら、baseのエントリーのことを思い出す。 慌てていろんな方にメール。ご迷惑をおかけしました。いや、マジで。 県庁前駅到着。 21時までに帰って来いということだったのに、時計を見たら19時45分をすぎてるよ。 ということで、チラシと目が合った「OKEY-DOKEY」とかいう店に。 フィレステーキ&サーロインが、あのボリュームであの値段は、すごすぎる。 サラダもライスもついていて、なぜ2000円以下なのか、不思議。なぜかなぜか ピーナッツまでついてきた。美味しゅうございました。 時計を見たら20時30分を回ってる。 慌ててタクシーを拾い、ホテルに直帰。 国際通りに行くには牧志駅でよかったと後で知る。地図をちゃんと見ないから こういうことになる。見事、5分前にホテル到着。ありがとう運転手さん。 そして、ありがとう初乗り450円!! お部屋周り。こういうものなのか。こう見えて初めて。 首里城トークはややうけ。残念。でも、石割くんのステキな提案に感激。 が、私たちとしたことが大失態。お部屋周り中に口論開始(笑) いつものことですが。 結局、明日に持ち越していただく。感謝感激。 都ホテルのそばのコンビニへ。反省も兼ねつつお土産屋も探索。 ゆみ、たまらずマッサージを頼む。感激の心地よさ。 なみ、メールのお返事書きやら手紙書きやら、いろいろ。切手選びが楽しい。 マッサージ師さんとのトークも弾む。昔の話などはいろいろ勉強になるなぁ。 カラダもココロもほぐれ、心地よく就寝。 2日目。朝。雨が降っている。 石割くん発信のオモシロ企画、朝からスタート。 同時進行で、私たちオリジナルのツアー恒例行事もスタート。 曇り空の波の上ビーチへ。なんかビーチっぽくないけど、ビーチらしい。 首里城に続き、記念撮影。そして、フリーで写真大会突入。 ケンさんにショックを受ける。いつものことですが(笑) まぁ、そんなことは水に流して、早くいい知らせが来ることをお祈りしております。 またまた急遽、パイナップルハウスというところに行くことに。 向かいが自衛隊駐屯地。ケンさんの後輩たちとか勝手に言うバス内。 パイナップルハウスでは、試食大好き2人組のあさましさ大爆発。 この後、珍事件発生。こう見えて、正直、笑えない。 琉球舞踊に行く前に北谷(チャタン)に行くことに。ここで昼ごはんを食べろと いうことらしい。ガイドさんにオススメのお店を聞き、タコライスにする。 ロハスなお店に入る。やっぱりソトコトが置いてある。ロハスですよー(笑) タコライスが蛸飯じゃないと知る。勉強になりました。美味しゅうございました。 とりあえず観覧車に乗ってみる。ドラゴンズのキャンプ風景に興奮。 どうせならタイガースがよかったとか言ってみる。で、ジャスコにも行く。 雨が降ってくる。待ち合わせ場所が微妙に変わっているのにプチギレ。 沖縄コンベンションセンターに連れて行かれ、琉球舞踊ショー「杜の賑い」とかいう ショーらしい。夏川りみとりんけんばんどが出るのがウリらしいが、どうせならGBを 見せろよとか思う。ってか、GBも出るライブを見るんだと勝手に思いこんでました。 だって、芸人と行くツアーで、なんでその芸人以外のタレントをわざわざ鑑賞しないと いけないのか意味が分からない。 この際、アキさんの軍事トークでいいとまで思う。いや、あのトーク、結構ストライク。 ケンさんのハードルなぎ倒し天然トークでもいいよ。うん。 ここで大阪行きの飛行機に乗るため、ツアー団から離脱。 添乗員さんに宜野湾のバス停まで送ってあげるよと言われるけど、空港到着が ぎりぎりになるのは怖いので、遠慮する。芸人さんにご挨拶周り。 見事、16時に空港。ありがとう運転手さん。そして、ありがとう初乗り450円!! タクシーの中で「ユニットコントアワー」の話になる。18時半開演だと思っていたら なんと今日は17時開演とチケットを見て今頃知る。えええええーっ、見られへんの?! 伊丹に着いた頃には終わってるぞ。ということで、泣く泣く友達にメール。 ってか、こんな日までbaseに行こうとしていた私たちっていったい...。 (baseのチケットエントリーの方がツアー決定より先だったからだよーん) 後で知る。和田くん出ててんて。和田くん。和田くん。和田くん。あ、武智くんも。 とりあえず、base1のオトコマエ、和田くんが出てたんですって。 早々にチェックインを済ませた空港で買い物三昧。 友達からのメールを片手に、お土産探し。自分たちへのお土産探しも余念がない。 ポストを探して一苦労。荷物をまとめるのにまた苦労。 でも、さんざん楽しむ。ハンバーガーとかホットドッグなんかも食べてみる。 あっという間に時間が過ぎる。搭乗口に15分前、のはずが、まだ手荷物検査も 済んでない。でも、周りみんな同じ飛行機の人たちということで、安堵。 にしても、那覇空港なのに検査口が少ないのでは?! と、逆ギレ(笑) 気持ちよくすやすや。起きてコーヒーやらスープやら。 avexのビデオの後半を鑑賞。TRFで一番盛り上がる世代。 CHIHARUさんは全然老けない。格好よすぎだ。SAMさんのダンスを見て思い出す 水玉れっぷう隊のbreakin'。また見たい。be-bopやってくれ。見たい。 大阪はこれでもあったかいらしいけど、寒いです。 走り回ってはしゃぎまくって、ご迷惑かけまくりだったのは、沖縄が楽しすぎたからです。 ところで、沖縄にミスドはあったっけ? ●2006年ですって。10周年なんですって。●「今年もよろしくお願いします」って書いて、毎年同じだよなぁって思ってじゃあ「2006年もよろしくお願いします」って書いて、吃驚。 今年の3月で、サイト開設10年目ですよ。(ファンになって...考えたくない(笑)) うわー、どーしましょう。いろんな意味でこの進歩のなさ(笑) 始めたきっかけは、すごく単純だった。 まだ「Mosaic」というブラウザしかなかった頃(笑) (Netscape Navigatorがすっげ〜って思ってた頃だ) 仕事場でホームページを作る勉強をしろと言われた名実と 大学でネットワーク技術ぐらい知っとけと言われたゆみが 「じゃ、二人でやろう」で始めたのが最初だったと思う。 (2000年のコラム「4という数字がほんとに好きらしい」より) そんな1996年の春休み、3月。 具体的に何日ってよく覚えていなくて、たぶん当時のスケジュール帳でも出てきたら 分かるんでしょうけど。大学の情報処理センターで初めてHTMLなるものを学んで 作ったのが最初。たった3ページしかないサイトでした。当時はサイト名も違いました。 当初のサイト名をご存知の方なんて、いるのかなぁ? それが今や、ケータイサイトだのブログだのって。 時代に取り残されながら、相変わらず旧来どおりの製法でせこせこやっとりますが 時間に追われ、仕事に追われながら、その割にはちゃっかりライブに行きつつ(^^;) やっとりますが、2006年も見捨てないで可愛がってくださいねーっ。 さて、10周年ですが、何も考えておりません(笑) なんか面白いことしたいんですけども。考えているヒマがないのがツラいなぁ。 「こんなんやってー」とかあったらメールください。できそうならやります。 2000年には、なんか21世紀目前企画とか言って、CD-ROMを作ったりしましたが。 これ、今でも持ってる人なんて、いるのかなぁ? にしても、よく10年もこんなこと続けられたなぁと私たちも吃驚です。 呆れ顔です(笑) よく飽きないなぁと思います。 まったく飽きません。ドッグイヤーなんのそのです。 相変わらず、単独のチケットを確保できるかとドキドキの日々を送っています。 2月の水玉、3月の$10、どっちもナンダカンダ言ったって、楽しみなんです。 ここ数年は割と若手さんたちを見る機会の方が多いのですが 実はこれが水玉と$10に飽きない、いい刺激になっているんだと思うので これからもデザート感覚で見に行くのを続けますねっ。 今からこの10年を振り返ると、やっぱり厳しかったんですね、私たち(^^;) 今頃何を言うって感じですけど、水玉と$10にかなり厳しいですね(笑) いや、だって、絶対、次に見る時には、いい意味で期待を裏切ってくれるんだから そりゃ、どんどん言いたくなるってもんですよ。 楽しみにして、期待して、楽しんだけど気になるところがあって、そのままにできず ぎゃあぎゃあわめいて、でも楽しみにしたら、「そう来るかーっ」って思わさせられて また楽しみにして、期待して...の繰り返し。そんな10数年。 特に「ぎゃあぎゃあわめいて」の部分が強いので、厳しく見えるんですね。 でも、水玉と$10には、もっと期待したいし、もっと楽しみたいので、これからも 相変わらずぎゃあぎゃあわめきます。厳しく感じるかもしれませんが、仕方ない。 とりあえず、2/28と3/18は、ものっすごく楽しみにしますので、よろしく。 ついでに、本気で「水玉×$10イベント」の第2弾をやってください。よろしく。 話を戻しますが。 今、あまいでしょー。水玉と$10以外に。特に誰にとはあえて言いませんが。 昔から私たちを知るお友達にだけでなく、メールでもよく言われます。 もちろん、自覚症状もあります。でも、もうどうしようもないというか。こういうことを 言うのは違うのかもしれませんが、特に若手さんたちを取り巻く状況があまりにも 見てられないというか、何というか。 何かできないかなぁ、と思っても 何もできないんだよなぁ、とため息をつくばかりで 何ができそうか誰か教えてくれないかなぁ、とムシのいいことを期待したりしつつ 何もしないことが邪魔にならず一番いいこと、ってのも実は分かってるんですけども。 2006年はロハスでいこうと決めているので(2005年後半からそう決めていた(笑)) 疲れないように、好きなことをできるだけ長く続けることができるような1年にする 予定なので、どうしてもここが課題になるんですね。 せっかく見つけた好きなものは失いたくないじゃないですか。 まだまだこれからの人たちなのに。面白いのに。 10年も何をやってきたんだろうなぁと思うと同時に やっぱり10年以上、この世界で続けていけるぐらいだから当然なんですけど 好きになった水玉さんと$10さんがすばらしい人たちだったんだなぁと改めて思います。 だから、私たちみたいなのでも、ファンですーなんて軽く言えるんですね。 正確には、言わせていただいている、なのでしょうね。あぁ、この私たちの進歩のなさ(涙) 誰か、本当にヘッドライトとソラシドのファンの仕方を教えてくださいな(^^;) という訳で、今年もしばらく、水玉と$10にあまえながら、baseに悩まされる ...そんな年になると思われます。 これだけダラダラ書いて、結論も出ず、しかも「教えて」とは何とも申し訳ないのですが とりあえず、2006年も見捨てないで可愛がってくださいねーっ。 | ||||
Last modified 08/12/31 |
(C) Copyright 1996 RAKUEN-KEIKAKU |